ワンへルスフェスタ筑後

みなさんこんにちは、野中です😊

先日、筑後広域公園で開催されたワンヘルスフェスタ2023in筑後に参加してきました~🎪✨

 

お天気にも恵まれ来場者も多く会場は大賑い🎵

出店ブースのお手伝いをさせていただき、スタッフの皆さん、来場者の皆さんと一緒にとても有意義な時間を過ごすことができました😊


 

『ワンヘルス』という言葉、最近よく耳にしませんか?👂

ワンへルスとは何か?過去にもブログ投稿しています👇

https://needs-ag.biz/2452-2/

また、福岡ワンへルス推進ポータルサイトにとても分かりやすく載っていますので是非こちらのURLから見てみてください😊

https://onehealth.pref.fukuoka.lg.jp/about-one-health/basic-policies/

ちなみに・・『家に帰ったらまず正しい手洗い方法でしっかり手洗いをする。うがいをする。』これもワンへルスにつながりますし『ペットの様子がおかしいと感じたら病院で診てもらう』これもワンへルスにつながります🐕


今回はワンへルスのイベントということで、ワンヘルスに関するクイズラリーや✨

動物たちと触れ合える広場🐐✨

他にも、わんちゃんと飼い主さんが一緒に健康診断できるブース🐶🙋🏻

保護猫、保護犬の譲渡会や、お花屋さんブースにはペットと共生できる観葉植物の紹介等、他にもワンへルスに関わるお店が出店されていました^^

どのブースも来場者のみなさんが楽しめるような工夫がされていて、勉強になることばかり😊


中でも印象的だったのは花キューピット福岡さん🌻

色々とお話を聞かせていただいたら、お花がお届けされるまでの仕組みが環境に優しくとても素敵だと感じました♪

 

花キューピットさんのホームページにも載っているのですが、お花を注文する👩‍💻→全国にある花キューピット加盟店さんの中で一番近くのお花屋さんからお花が届く🌷=お花の移動距離が削減される!!

これでなんと!

年間で商品を移動させなかった距離の合計約5.7億km!150トンのCO2の排出を抑制!

CO2の150トンの大きさが想像つかず💦調べてみましたが、1トンを体積で考えると25メートルプールと同じ大きさだそうです。

×150・・大きいですよね!


今回筑後で行われたワンへルスフェスタは、来月11月12日福岡市中央区の舞鶴公園でも開催されるそうです🐕🐈

イベントを通して自分なりに何か感じてみる!ということの大切さ、楽しんで学べる環境のありがたさを実感することができるイベントですので

お時間ある方は是非遊びにいってみてくださいね~🥰