健康経営
みなさんこんにちは、野中です。
毎日暑いですね…💦
この暑い中 外仕事、外回りされている方々本当にお疲れ様です🙇♀️
さて、毎朝保険会社から届くメルマガ。
本日は『従業員の健康に取り組む企業は離職率が低い』というテーマの内容でした✏️
従業員の健康促進について様々な取組みを行っている=健康経営を行っている企業は従業員の離職率が低いというもの。
みなさんも最近よく耳にしませんか?
『健康経営』ということば。
📌健康経営とは??
社員が心身ともに健康であってこそ経営がうまくいく!という考えがベースで、社員の心身健康に繋がる取組み(支援)をやっていくことで、社員の健康を保ち、生産性を上げていく経営手法のことです。
📌そもそも健康とは??
健康の定義は「肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱 の存在しないことではない。」とされています。この定義は時代とともに変わってきていて、『病気をしないことが健康』といわれた昔の時代から、数年前にワークライフバランスという言葉が登場し『バランスのよい働き方が健康』だといわれるようになり、令和になった今、カラダの健康はもちろん、心の在り方も重視される時代になりました。
📌健康経営をしている中小企業の事例
・毎朝のラジオ体操(ラジオ体操でなくヨガを取り入れている企業もある)
・マラソン大会に参加・室内球技大会を開催
・禁煙外来でかかった医療費の補助、禁煙への支援を実施
・期間内の合計歩数で競い合うウォーキングイベント開催
・ノーCarデイの実施
・血圧測定コーナーを設ける
・再雇用制度を創設
など!!独自の健康経営に力を入れている企業も増えてきています。
💫弊社の福利厚生💫
弊社の福利厚生にも心身ともに健康でいるためのサービスがあります。
人から聞いた話ですが、アメリカでは、気持ちの不調を感じたらすぐにカウンセリングに行く人が多いそうで、それだけカウンセラーが身近な存在のようです。他の国でもメンタルヘルスへの関心度は高いらしく、日本では日常的にカウンセリングを受けることはまだまだ少ないと思いますが、カウンセリングがもっと身近になると それこそ心の在り方につながってくるのではないかと個人的に思いました。
なのでカウンセリングサービスを利用できる弊社の福利厚生は良いな〜と感じています。
また、心身ともに健康でいるためにも、きちんと有給休暇がとれる環境というのもとても大事ですよね。
実は、弊社は以前、有給休暇がとりにくい環境にあったのですが、ここ2年ほどで社員それぞれがしっかり有給休暇を取得できるようになりました😊
離職率の改善や人手不足は、健康経営で改善できる部分が多くあるようです。
福利厚生にも使える保険があるのをご存じですか?🌸
今多くの企業が福利厚生の一環として加入しているのが、弊社で取り扱っているAIG損保の『ハイパーメディカル』という商品!!
ぜひ、インターネットで『福利厚生』『ハイパーメディカル』と検索してみてください
福利厚生の一環としてハイパーメディカルに加入しています!という企業が多くヒットします!
2024年問題のこともありますが、業種問わず皆さまの働きやすい環境作りのお手伝いができると思いますので、お気軽に弊社までご連絡ください😌